-
-
梅酒カクテル専門店「The CHOYA 銀座 BAR」と風景美術館「日本平ホテル」が初コラボ!冬化粧の富士山を眺めながらの梅まつりを期間限定開催
2021.2.1 ~ 2021.2.28
静岡県
チョーヤ梅酒株式会社(本社:大阪府羽曳野市、社長:金銅重弘、以下チョーヤ)の梅酒カクテル専門店「The CHOYA銀座BAR(ザ チョーヤ ギンザ バー)」は、株式会社日本平ホテル(静岡県静岡市、社長:川村憲久、以下日本平ホテル)と初めてコラボレーションします。(写真:The CHOYA 銀座 BAR×日本平ホテル)
条件を絞り込んで検索
全国イベント情報 新着情報一覧
-
-
那珂川 光のイベント
2021.1.31 ~ 2021.2.28
栃木県
株式会社大田原ツーリズム(本社:栃木県大田原市 代表者:藤井大介)が運営している有形文化財ホテル飯塚邸及び那珂川町、商工会、観光協会、商店会等が連携した組織において、栃木県那珂川町の「光のイベント」を実施いたします。
-
-
『羽根と翼』展
2021.2.12 ~ 2021.2.23
大阪府
美しい羽や翼をもつ鳥や妖精、天使、悪魔などをイメージしてプロアマ問わず様々な作家たちが描く作品が展示される。
-
-
『ゆるかわ』展
2021.4.7 ~ 2021.4.12
大阪府
「ゆるくて可愛い創作キャラクターや世界」をテーマにプロアマ問わず様々な作家たちが描くイラスト作品が展示される。 ※展示に先駆け出展作家を募集(展示数に限りあり、埋まり次第募集終了)
-
-
ねこ展
2021.1.30 ~ 2021.2.8
東京都
今回で4回目となる「ねこ展」では、ねこをテーマに活動する作家やブランドから、多彩なアート作品や雑貨、ファッションアイテムなどが大集合!
-
-
和歌山県緑化センター 早春の洋ラン展
2021.2.5 ~ 2021.2.7
和歌山県
大輪のカトレア、レディースリッパの英名があるユニークな形のパフィオペディルム、たくさんの花を満開に咲かせるデンドロビウムなど、さまざまな洋ランの開花株約200鉢を展示。開花株を含む余剰株を市価の3割引きから半額程度で即売するほか、洋ランの育て方の相談にも答える。2/9(日)の9時半~12時には、洋ランの育て方教室も開催。シンビジウム、カトレアなどの管理を学ぶ。要事前申込。
-
-
春の企画展「思い出の三川坑」
2021.2.20 ~ 2021.5.16
福岡県
平成9年の閉山まで三池炭鉱の揚炭を担っていた三川坑は、1940年以来、三池炭鉱の中心的な坑口の一つであった。また開坑以来、昭和天皇の入坑や三池争議、炭塵爆発事故など大きな事件事故の現場にもなっている。令和2年には開坑80年を迎えたとともに、11月に炭塵爆発事故慰霊碑が立てられたことを記念して、三川坑に関連した写真や資料の展示を行う。
-
-
後世に残したい、都市横浜の宝 館蔵コレクション展
2021.1.16 ~ 2021.3.28
神奈川県
横浜都市発展記念館では、開館以来多くの歴史資料が市民から寄贈された。これらは横浜に生きた人々の営みを後世に伝える大切な宝物。今展では、寄贈された資料をはじめ、横浜都市発展記念館がこれまで収集してきた資料を一堂に集めて展示し、震災復興から現在にいたる都市横浜の歴史を紹介する。
-
-
オルガン・プロムナード・コンサート vol.386
2021.2.26
神奈川県
2020年度、県民ホールのオルガン事業年間テーマは「出会い」。異文化との出会いから生まれた作品、演奏者にとっての運命的な出会いの1曲などを盛り込んだプログラムで入場者を迎える。世界が一変してしまった今、数々の苦難を乗り越え新たな文化を創り出す為に「音楽」が大きな力と支えになることを信じて、神奈川県民ホールのオルガン事業も再出発。全席指定・事前申込制。出演は宇内千晴(オルガン)。
-
-
第6回作州武蔵の蔵開き
2021.2.26 ~ 2021.2.28
岡山県
難波酒造の蔵開きに合わせて今年も蔵開きイベントが開催される。甘酒ふるまい(数量限定)、限定新酒しぼりたてが販売される。
-
-
筑後松崎油屋のひな祭り
2021.3.21 ~ 2021.4.3
福岡県
NPO法人小郡市の歴史を守る会が主催する「筑後松崎油屋ひな祭り」では、市民から提供された大正時代~昭和初期の貴重なひな人形が展示される。
-
-
宮沢賢治絵本原画展
2021.1.29 ~ 2021.4.13
長野県
1940年代末から日本の絵本の発展に貢献し、97歳で他界するまで絵画・絵本の制作を続けたユノセイイチの描いた『貝の火』、『ふたごのほし』と、新人応援企画として松本市在住の小松香苗が初めて賢治作品に挑戦した『インドラの網』、『二十六夜』を展示。賢治がこの世界に存在するものの“共生”と“みんなの幸い”を願い、悩み、葛藤する中で生まれた作品で、今の社会で様々な悩みを抱える多くの人の励みにと願う展示。
-
-
大和郡山の悠久をつむぐ
2021.3.13 ~ 2021.3.14
奈良県
大正13年(1924年)に建てられた町家物語館(旧川本邸)は国の有形文化財に指定され、大和郡山のかつての栄華を今に伝える貴重な遺構。このことは大和郡山の文化と歴史の重厚さの証である。その文化と歴史は、果てしなく長く続いていることを伝える。およそ100年前に建てられた町家物語館の価値を「発信」する仕掛けと共に、「手仕事」に拘る「つくり手」達の技のコラボレーション企画展。
-
-
吉野山 桜まつり
2021.3.27 ~ 2021.4.17
奈良県
吉野山は全国的に有名な桜の名所。4月上旬~中旬には3万本ともいわれるシロヤマザクラが豪華絢爛に咲き乱れる。吉野の桜は山岳信仰と密接に結びついた信仰の桜として、大切に保護され毎年花を咲かせているのが特徴。花見シーズンには桜まつりが開催され、上千本・下千本・中千本ではライトアップも実施する。日本一ともいわれる桜を愛でに行こう。ロープウェイ運休時は代行ケーブルバス運行。感染状況により内容変更の場合あり。
-
-
ロックをデザインする男 Ken Sakaguchi
2021.5.5 ~ 2021.5.9
香川県
亜無亜危異(アナーキー)、hide、BUCK-TICK、LUNA SEA、THE BLUE HEARTS、THE MAD CAPSULE MARKET'S、人間椅子など、数多くのアーティストのアートワークを手がけるアートディレクターのサカグチケンの世界を楽しめる。5月9日(日)は野外にて即興インスト☆NORi☆feat黒田充亮を予定。ロックをデザインする男を、たっぷりと堪能しよう。
-
-
【桜・見ごろ】西光寺のオオムラザクラ
2021.4.5 ~ 2021.4.20
長崎県
樹齢260年以上のオオムラザクラが植栽されている「西光寺」。花の構造は奇抜な二段咲きで他に例を見ない希少な桜として有名なスポット。
エリアから探す
ジャンルから探す
イベント対象から探す
トラベルバリュー国内ツアー検索
国内ツアー検索ならトラベルバリュー
トラベルバリュー国内ツアー検索では、北海道から沖縄まで全国各地の格安国内ツアーを最安値からテーマ・目的別で検索・比較可能。人気の日帰りバスツアーや、航空券パック、列車+ホテルパックなど、あなた好みの国内ツアーを条件を指定して検索することが出来ます。
トラベルバリュー海外ツアー検索
海外ツアー検索ならトラベルバリュー
トラベルバリュー海外ツアー検索では、人気のハワイ、台湾、韓国、ヨーロッパ行きツアーや世界遺産旅行、鉄道旅行、秘境の旅など多彩な格安海外ツアーを最安値からテーマ・目的別で検索・比較可能。おすすめの添乗員付きツアー、一人旅ツアーや周遊ツアーも多数掲載中です。
トラベルバリュー海外オプショナルツアー検索
海外オプショナルツアー検索ならトラベルバリュー
海外旅行先でのオプショナルツアーを探すなら、トラベルバリュー海外オプショナルツアー検索。人気の海外旅行先をはじめ世界各地の観光やグルメ、体験などさまざまな現地ツアーを最安値からテーマ・目的別で検索、比較できます。