鳴沢氷穴に行く日帰りバスツアーを大人時間を彩る旅の情報サイト「トラベルバリュー」がご紹介します。鳴沢氷穴は、山梨県南都留郡鳴沢村、青木ヶ原樹海の東の入口に位置する、天然記念物指定された溶岩洞窟。一年中氷に覆われていることからこの名が付きました。今から1150年以上前の貞観6(864)年、富士山の側火山・長尾山の噴火により形成された総延長153mの竪穴環状形の洞窟で、天井から染み出た水滴が凍ってできた氷柱は特に見もの。年間通じて観光客が訪れますが、内部の気温は平均3度で夏でもひんやり涼しいことから特に夏場に大人気。内部は、足場や照明も整備されていて安心です。
条件を指定して絞り込む
該当するツアーはありませんでした
Copyright (C) 2021 Tavigator, Inc. All Rights Reserved.
各地のテーマ性ある観光情報やグルメ、宿泊、ご当地の文化体験などをご紹介。
上質な旅行にとって大事なのが「食」。地域の風土や歴史文化に関係するグルメ情報。
観光や宿泊、グルメや文化体験など、各特集内で紹介しきれなかった画像を高画質で紹介。
2020.04.09
水辺の絶景リゾートステイ シンガポール紀行
2020.04.09
水辺の大都市に広がる美的景観 壮麗のシンガポール
2019.11.27
港町観光と極上グルメ旅 美景都市横浜
2019.11.27
開港の道や港町の原風景を辿る 横浜の美景
全国各地のイベント、観光、ご当地グルメ、ホテル、お出かけ情報や大人向け旅行の最新情報
2021.01.20
【京丹後 旅行記】走るカフェテラス「丹後あかまつ号」で日本海を満喫
2021.01.20
【京丹後 旅行記】食と絶景を満喫できるレストラン列車「丹後くろまつ号」
2021.01.20
グランピング業界をリードする「THE FARM」が2021年前半にマザー牧場に登場!日本初の牧場グランピング施設
2021.01.20
冬の風物詩 氷魚(ひうお)の今年の漁獲好調 琵琶湖固有の冬の味覚・湖魚を味わえるシーズンが到来!